マメ子 プランCライフ

絵本好き専業主婦マメ子のプランCライフ

結婚、2児を持つ専業主婦。在宅ワークを夢見てWebデザインの勉強を独学で始めてみました。子育て中に購入してよかったものもご紹介しています。

小学生のプレゼントに「ブレイブボード」がおすすめ 大人にも!


スポンサードリンク

小学生のプレゼントに「ブレイブボード」がおすすめ 大人にも!

f:id:mamecon:20200610142249j:plain

ブレイブボード

Luisella Planeta LeoniによるPixabayからの画像

[:contents] 

ご近所の小学生たちがほとんど持っている

「ブレイブボード」

その乗りこなす姿に憧れて、わが家の息子たちも例外でなく

『あれ欲しい!!』

となりました

 結論からいいます ブレイドボードは買って正解!!

結論からいいます

ブレイブボードは買って正解でした

子どもたちは晴れた日は

毎日自宅前で乗り回しています

少し価格は高いけれど

購入から半年ほとんど毎日

楽しんで乗ってるので

元は取れてます

ブレイブボードとはなんだ??

ブレイブボードとは

ネットで調べてみると

いろいろ種類があるんです

理解するのに時間がかかったので

ちょっと整理してみましょう

地面をけらなくても前に進む次世代ボード。

スケートボードとの大きな違いは、従来のスケートボードが1枚のボードに4つの車輪が付くのに対し、前後2枚のボードそれぞれに車輪が1つ付き、パイプでつながっていること。

8歳~12歳は、成人の90%まで神経が成長発達する時期で、見よう見まねで新しいことが出来てしまう時期。一生に一度しかないのでゴールデンエイジと言われています。この時期に覚えた運動神経は、大人になっても忘れません。 

複数の大学のスポーツ科学研究所で、ブレイブボードに乗ることで動的バランス感覚を養えるというデータが出ています。動的バランスとは、動きながらのバランス感覚。

更に、軽いジョギングと同じ程度の運動強度があるので、30分もすると汗をかきます。有酸素運動で、運動不足を解消してみてはいかがですか?

ブレイブボード公式サイト ビタミンiファクトリーより引用

ということだそう

 

ゴールデンエイジ?

一生に一度しかない?

これはとても魅力的!!

習い事をしていない我が家の息子たち

少しでも運動に興味を持ってくれたらと

(そしてあわよくばわたしのダイエットにも・・・)

これはもう買ってあげましょう!

 

・・・といいながら

結局じぃじ&ばぁばに次男の誕生日プレゼントに購入してもらいましたけど

ブレイブボードの種類がいろいろ?

さぁ早速聞き込みから

ご近所のお兄ちゃんとお姉ちゃんが持っているのは

  • リップスティック
  • ジェイボード

だそう

ほぉ、2種類あるのか・・・

他にもAmazonでみてみるとエスボードというのもあって・・・

いったいどれを買えばいいんだ???

さくっと調べてみましょう

 

ウィキペディアWikipedia)によると

2000年代に韓国で考案されたEssBoard(エスボード)が製品化されたキャスターボードの始まりとされている。同じ2ウィール、2キャスター機構の製品は他にも様々なメーカーが製品化しており、台湾のJD Corporation傘下のキックスクーターブランドであるJD Bug社のJ-Board(ジェイボード)シリーズ、Razor USA社のRipStik(リップスティック)、RipSurf(リップサーフ)が販売されている。米国での特許はEssBoardを展開するSlovieが取得しているが[1]、日本での特許はJ-Boardを展開するアトラスオート(JDジャパン)が取得している[2]。なお日本ではRipStik、RipSurfを始めRazor USA社製品の正規輸入業者であるRANGS JAPAN(ラングスジャパン)は、Razor USA社と同じ「キャスターボード」として同シリーズを販売をしているが、RipStikシリーズの一部を輸入販売しているビタミンiファクトリーではRipStikを「BRAVEBOARD」(ブレーブボード、略称:ブレボー)の商標で販売している[3]。

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

だそうで、人気があるからいろいろなところから出てるんですね~

わが家はリップスティックをゲット 

みなさまの口コミを頼りにまとめてみると

  • 価格が高いけど一番人気は、リップスティック 軽量で乗りやすく口コミの数も多いし、評価も上々
  • 導入編として安く購入したい方は、ジェイボード ただし乗り心地と使いやすさがリップスティックには劣るかも 評価も悪くない
  • エスボードは初代エスボードをコピーして販売している商品で、公式サイトはなし 口コミは他商品に比べて少ないがレビューは悪くない

うーん、悩みますね

どれもそんなに評価も悪くない

結局乗ってみなければわからないかぁ

 

あとは価格の問題ですね

この頃にはじぃじ&ばぁばに次男が誕生日におねだりしていたので

結局人気の間違いなさそうなリップスティックデラックスミニに決めました

そして、兄ちゃんは親戚からジェイボードを譲ってもらいました

わが家のジェイボードとリップステックの体験レヴュー

f:id:mamecon:20200531095232j:plain

ジェイボード( J-BOARD)に乗る長男

f:id:mamecon:20200531095236j:plain

リップスティック(Ripstik)に乗る次男

乗ってみたジェイボード!長男7歳の感想
次男がリップステックを当分ほったらかしの間
その間長男が使わないんだったらと
ちょっと貸してから2時間ほど
つたないながらも乗れてしまうように
その楽しい様子をみて
乗れない次男はこれは自分のだと主張!
「俺のだから貸してあげない!!」
と言い張るので
いとこに使っていないジェイボードを譲ってもらう
 
今では腰を落として滑ってみたり
スピードを出してみたり
8の字を描いて滑ってみたり
彼なりに工夫しながら楽しんでます
 
長男曰く
『ジェイボードのほうが乗りやすい』
とのこと
同じ動きでよりスピードが出て
自分の思い通りの動きができるそう
乗ってみたリップステック!長男5歳の感想
次男は乗り始めが早すぎた!
5歳の誕生日にじいじ&ばぁばからのプレゼント
嬉しくってもらってすぐに乗って
派手にこけてしまい・・・
すこし乗るも怖さが先に来て
当分ほったらかし
 
それから半年後、
思い出したかのように乗り始めて
こけては泣きこけては泣き
傷をいっぱい作りながらも
そこから1週間ほどで乗れるようになりました
※小さい子にはヘルメットとプロテクターは必須!
 
公園で通りすがりのお母さん方に
『えっ!こんな小さい子が乗れるの??』
が快感なため、休みの日には
『公園に連れてけ!』
の連呼です
 
ジェイボードは次男には乗りにくいとのこと
乗り比べるとやはり好みが分かれるみたい
乗ってみた!アラフォー父母の感想
 大人はまずは乗り方のリサーチから
こちらを見終えた後に
先に旦那さんが乗り始め
1時間ほどで何とか乗れるほどに
 
そして今では旦那さんにはかないませんが
母も乗れるように
いやぁかなり勇気が必要です!
さすが「ブレイブ(勇気)ボード」
この年でケガをするのは怖い・・・
でも勇気さえ出してしまえば
なかなかいい運動になりますよ
 
『公園で乗っているとお母さんすごい!!』
とほめてもらうこともあります
久々に褒められてドギマギ
 
ちなみに旦那さんと私はジェイボードが好みです
動きがおおきくボードに伝わるような気がして
リップステックより疲れないとのこと

やっぱり買ってよかった 是非誕生日やクリスマスプレゼントに!

子どもはもちろん大人も十分楽しめます
コツはちょっとの勇気(ブレイブ)を出して
とにかく乗ってみること
ぜひ家族で楽しんでみてはいかがですか?

追記:たまにはメンテナンスが必要です

リップステックの前側ウイール(タイヤ)が急に回らなくなりました・・・

昨日次男から

「母さん、ボード乗れなくなっちゃった(泣)」

と泣きつかれました

昨日まで乗れていたリップステック

前側ウイール(タイヤ)が急に全く回らなくなりました

壊れたのか??

高かったのにぃ

(でも買ったのはじぃじ&ばぁば・・・)

原因は小さなごみやほこり、砂などが溜まっていたようです

とりあえず 

解体してみようということになったのですが

我が家にあったのはニトリのダイニング椅子組み立て用の六角レンチ

サイズが合わず・・・

調べてみると解体には5mmの六角レンチが必要とのこと

我が家にはありません

 

『すぐに乗りたいのに』

と次男に泣きつかれて

子供用の小さな歯ブラシでウィール(タイヤ)と本体との間の金具を

ゴシゴシこすってみると

ウイール(タイヤ)が回ってくれました!!

どうも 小さなごみやほこり、砂などが溜まっていたようです

たまには軽くメンテナンスしましょう

公式ホームページに記載されてました

  1. 土、埃、砂を取り除く
  2. シリコンスプレーを吹きかける
  3. 保管は屋内で

乗りっぱなしで玄関保管してました・・・

すみません

子どもが安全に遊べるようにメンテナンスが必要ですね

とりあえず

屋内保管、

たまにはブラシでこすってみることからしてみることにします

ちなみに「スケートボード」は?我が家の結論は購入しない

東京オリンピックで話題になったスケートボード

公園に行くとお兄さんたちがやっていたり、

わが家から少し離れたところですがスケートボードパークも出来て人気急上昇ですね

例に漏れず、

息子たちも欲しいなんて言ってきました

わが家が購入しない理由

わが家も家族で検討してみましたが、

結局購入はしないことにしました

 

その理由は以下の2点

  • 音の問題

   住宅街のわが家の前で近所の子供さんがスケートボードで遊んでいますが

   思った以上に音が・・・

   道路を走行する音

   さらに、ジャンプしての着地音が思った以上にかなり響くのです

   わが家のご近所は出産ラッシュなので尚更気をつかいます

  • 遊べる場所の問題

   公園に行くとほとんどの場所でスケートボードは禁止の立て札が・・・

   ボードパークも車で行かないといけない距離にあり

   できる場所がかなり限られてくるのです

 

わが家の環境では、現実的には身近なスポーツではないのが現状です

家がご近所から離れていたり、

ボードパークが子供だけで行ける距離にあるという環境であれば

購入したかもしれませんが、

わが家はちょっと無理・・・という結論でした

 

もしご検討される場合は

どのくらい音が出るのか、

実際に遊べる場所があるのか

しっかり考えた上での購入をオススメします。